文翔館(旧山形県庁)

昔、山形県庁だった文翔館に初めて行ってきました。当日の正門では、ブラバンやロックバンドの演奏会。私はとある写真展が開催されていたので、それを観に。この文翔館、、、寄木細工の床やパティオを思わせる中二階の造りなど、大正時代に作られたらしいのですが、かなり趣のある建物で一見の価値ありです。ポロシャツでチョット残念ではありますが、知事室で一枚撮りました。

文翔館3階の正門に面するバルコニーから撮影した写真です。館内に、同じと思われる地点の昔の様子を記した資料がありました。山形県内の町はどこも昔ながらの情緒が未だに息づいている様な気がします。この後、米沢を経由して福島へ向かいました。途中、南陽で馬刺しを購入、高畠で十割そばを食し、ラフランスのソフトクリームを。