宮城県ラグビーフットボール協会主催のシンポジウムに参加してきました。
パネルディスカッション~仙台市でラグビーワールドカップ2019を開催する意義について~
ラグビーワールドカップ2019の仙台、釜石での開催を応援してます!!!ご関係者方々の熱意に敬意を表します。3月2日の会場発表が楽しみです。
Joined the symposium about the Rugby World Cup 2019 held in Sendai by Miyagi Rugby Football Union. Sendai and Kamaishi people are now looking forward to the final announcement about the game sites of March 2, 2015. I salute the great zeal of all the parties concerned.

パネラーの大友信彦氏は気仙沼高校の同級生。同じく同級生の阿部巧氏も駆けつけました。
大友氏ブログ:
http://otomo-rug.jugem.jp/?eid=1475

ピンバッジをいただきました。大変気に入っています。
Pin Rugby World Cup 2019.
コメントをお書きください