来る4月からの新業務に向けて福島第一病院で健康診断。何分、久しぶりなので、新型の診断機材に戸惑い気味。身長を計っているうちに体重測定も終わっていました。おろおろしています。すぐに隣の計測器で血圧測定。腕を入れると勝手に、、、。はい、どうもありがとう。
診断結果は問題なし。しかし一抹の不安もあり念のため自分で検査結果の数値をネットで検証。肝臓、腎臓、血液大丈夫そうだ。これからも酒が飲めそうです。
引き続き、卒業証明書、成績証明書が要るとのことで、学び舎の福島大学へ。30年ぶりに見る成績証明書。あたりまえですが利息もなくそのまま。今ならもう少しまじめになれるのに、、、と思うだけ。
福島高商には校歌があったのですね。
帰り道、学生時代に過ごした下宿界隈にたまたまたどり着きました。懐かしく思い当時の下宿を探します。30年間のうちに福島駅西側の再開発が大分進展し、昔の面影を探るのに若干手間取りながら八木田付近に見えた桃畑の名残。あっ、ここだ、と停車。奥中央に見えるところには、当時長屋アパートがあり、そこに住んでいました。当時家賃月額1万5千円、ぼろい共同風呂付。そこも今は不動産会社事務所に様変わり。
コメントをお書きください