新米食べ比べ!

大河原地方振興事務所で新米の食べ比べ会があり、参加してきました。

 

おしながき

 ごはん 丸森町産「こしひかり」

     七ヶ宿町産「やまのしずく」

     七ヶ宿町産「たきたて」

 きのこ汁 白石市産ひらたけ

      角田市産しいたけ、ひらたけ、なめこ

      川崎町産えのき

 おかず 「ごっつぉさん」(大河原町)ご提供

 

丸森町産「コシヒカリ」は伊達政宗初陣の地で採れた米だそうな話が耳元をかすめていきました。私のお目当ては七ヶ宿町の源流米! 七ヶ宿源流米の中にも種類があるのですね。炊き方にも依ると思いますが「やまのしずく」はネットリ感、「たきたて」は噛み応えがあり、香ばしさもあっておいしい。今回の会合では、「やまのしずく」と「たきたて」のハーフハーフで炊いたご飯も食べました。粘り気がかなり増したように思います。きのこ汁もおいしくいただきました。