
小江戸埼玉県川越市に行って来ました。11月14日は風が多少強かったですが、とってもいい天気!ホテルはGo to Travelで川越プリンスにお安くお泊り。午後2時ごろにチェックインを済ませ、一休みして、川越の散歩に出かけました。異国(?)情緒を感じさせる街であったのぉ。ウィンドウショッピングをしながら2時間ぐらい歩きました。メタボ対策には結構な機会でもあるのですが、趣のある店が連なっていてほんとに楽しい散歩です。午前中に来てたら丸一日楽しめそうです。数ある屋台のスナックを楽しもうと思いましたが、結局何も口にせず、ホテルへの帰り道で夕食代わりのつまみと地酒を購入、部屋で宴会。アペリティーボにCOEDOの地ビール3種類。地酒の「鏡山」、「小江戸」何れもおいしいお酒です。つまみは、ヨーカドーの惣菜コーナーで、結局寿司メイン。いつものことながら、普通に見たら飲み過ぎ感があるメニュー。でも、自然と心地よい眠りにつくのであります。
余談ですが、川越までの道のり途中昼飯に寄ったのが、埼玉県民のソウルフードを提供するとテレビで見た山田うどん食堂。次ページに画像載せてますがかき揚げうどんを頂き、そのコスパに感動!
翌朝、川越プリンスの朝食。新型コロナによる経済的、作業的な制限があるなかシェフさん方の工夫努力は大変なものだと思います。
新型コロナ終息後、またゆっくり行ってみたい街です
コメントをお書きください