
宮城県川崎町支倉地区にある、洋食屋さん。廃校となった小学校を改装して営業しています(週末のみ)。建物内では、県内の特産品や地元野菜直売などを販売しています。体育館はワイナリーに。
400年ほど前に伊達藩遣欧使節団として欧州に渡った支倉常長が、日本人で初めてチョコレートを食べたらしく、そのことにあやかって、こちらではカカオ入りのカレーが名物になっています。
お味は、他のカレーとの違いが感じられず、個人的には、もう少しカカオ感とスパイス感があってほしいな、と思いました。でも、付け合せの野菜はどれも美味しく、地場のとれとれ感があってとても美味しかったです。
コメントをお書きください