栗駒町での苔修行

令和4年7月25日(月)

宮城県栗駒町へ苔の観察。関西では寺社の庭園に苔が多く利用されているらしい。一方、東北地方では外構用途での苔需要は今のところ全く無いとのこと。屋上緑化など、マーケット開発はこれからとのことだが、、、。「コケ」って言葉では、あまりいいイメージないけど、コケが密集してる場所はフカフカで気持ちがいい。そんな場所で仰向けになってコケ浴なぞもしてみたい気がした。

お昼は名物岩魚料理をいただきました。